SSブログ

ベーシスト Chuck Israelsロングインタビュー [音楽]

ChuckIsraels.pngベーシストScot LaFaroが事故死してからしばらく空席だったBill Evans TrioのレギュラーベーシストとなったのはChuck Israelsで1961年から1966年まで在籍した。
そのIsraelsのロングインタヴューが面白い。Bill Evansと共演した各レコードの吹き込みの背景など知らない話がいっぱい。Vol.1だけ出てVol.2が出なかったTown Hall Concertの裏話も聞ける。

動画版はこちら

雑誌記事版はこちら
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

第290回Seabird2金セッション(3月8日)報告(その7) [音楽]

190308037.JPG2金バンド全メンバー勢ぞろい写真。このメンバーで300回まで行きたかったのだが、残念ながら私が一身上の都合で引退することになりました。というわけで私は花束を頂いたのでした。1910308c.jpg
演奏が終わってSeabirdのママさんの手料理を頂きながら打ち上げ兼追い出し会を開いていただいたのですが、そこに武市さんが来てくれました。1910308b.jpg左から岩井さん、私、武市さん。この3人は同い年なあのですが私が大学1年のころ、2人は一年先輩。神戸大学軽音楽部でジャズを一緒にやってきたので、もう50年以上の間柄なのです。
ピアニストは交代して、2金セッションはまだまだ続きますので皆様のご来店をお待ちしています。
次回第291回は4月12日(金)19:30開演です。

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

第290回Seabird2金セッション(3月8日)報告(その5) [音楽]

2ndステージのヴォーカルはSaigottimoからで、毎年この時期には歌うおなじみのスタンダード、On the Street Where You Live。歌っているところの写真はないが、歌手位置から演奏者を写すSaigottimo ショットを掲載する。ソロはゆみり~さん、私。IMG_1158a.JPGIMG_1159a.JPG榎本君が2金に参加したのは1995年1月の第5回から。岩井さん以外で最も古いメンバー。aIMG_1161.JPG小島さんが参加し丹生は1996年11月の第27回から。IMG_1167a.JPGaIMG_1166.JPG私は1995年12月第16回から不定期で参加。レギュラーになったのは1998年3月の第43回から。

190308028.JPG写真は下のほうになってしまうが、岩佐さんが再び登場。歌うのはSpring is Here。ゆったりとした4ビートで軽快に。ソロは加藤君。
190308030.JPG2ndステージ最後の歌はこれもスタンダード曲のI Love You。これをゆったりとしたボサノバで歌う。ソロは岩井さん、榎本君。
190308031.JPG
190308032.JPG

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

第290回Seabird2金セッション(3月8日)報告(その4) [音楽]

190308022.JPG2ndステージ1曲目はGerry Mulliganが作った哀愁たっぷりのFestival Minor。ソロは加藤君、岩井さん、ゆみり~さん、私、榎本君。4バースで小島さんのドラムソロ。
190308023.JPGEb楽器のゆみり~さんがCの譜面を見ているところ。
190308024.JPGゆみり~さんが持ち込んだバラードGentle is My Love。ソロはゆみり~さん、岩井さん、私、榎本君。
190308025.JPGゆみり~さん。ゆみり~さんが2金に登場したのは2006年1月の第134回から。
190308026.JPG岩井さん。2金の創始者で1994年9月が第1回で、今のメンバーはまだ誰もいない。
190308027.JPG

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

第290回Seabird2金セッション(3月8日)報告(その3) [音楽]

190308018.JPGインストルメンタルに戻って最初の曲はMarmarisでこれはミシェルルグランの有名曲Watch What Happensのコード進行を使って4ビートで演奏するもの。ソロは岩井さん、加藤君、ゆみり~さん、私、小島さんの4バース。190308019.JPG190308020.JPG続いてKenny Dorhamの作ったLotus Blossom。快適な4ビート曲。ソロは岩井さん、加藤君、ゆみり~さん、私190308021.JPG

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

第290回Seabird2金セッション(3月8日)報告(その2) [音楽]

190308010.JPGSaigottimoが1曲目を飾る。彼が2金に参加した当初は出雲井さんがメインボーカルなので、張出ヴォーカルという肩書で1曲だけ出演いただいていた。今は張出が取れているが1ステージに1曲だけという原則は変えていなかった。今日は1ステージ目から歌っていただく。スタンダード曲。It Might as well be Springをボサノバで。頭にイントロ代わりに歌詞の和訳の朗読から入る。ソロは岩井さん。190308011.JPG記録によるとSaigottimoが最初に2金で歌ったのは2001年7月の第80回で、レギュラーとして登録したのが翌年7月の第92回からだった。
190308012.JPG
今日のボーカル陣は春中心の選曲で、出雲井さんはフレディーハバードのチャーミングな3拍子曲Up Jumped Spring。ソロは岩井さん、加藤君。
190308013.JPG出雲井さんが2金に登場したのは2000年10月の第71回から。
190308014.JPG190308015.JPGVocal3曲目はこれも春の曲Spring will be a little late this yearで歌うのは2金初登場の出雲井さんのお友達の男性ボーカル岩佐さん。ルバートで始まり、バラードテンポへ。ソロは加藤君。モーダルにかっこよく。190308016.JPG190308017.JPG
nice!(2)  コメント(1) 
共通テーマ:音楽

第290回Seabird2金セッション(3月8日)報告(その1) [音楽]

「春の風に誘われて2金の森をさまよう」と題して2金は290回目を迎えた。300回まであと10回。190308003.JPG1枚目の写真はチューニング中。
190308004.JPG1stステージ1曲目は岩井さんと加藤君のウエストコースト風ハーモニーが楽しいLine for Lyonsの予定だったが、加藤君が遅れていて直前に到着したのだが一息ついてもらおうと、順番を変えてBlack Orpheus(黒いオルフェとかカーニバルの朝というのが邦題)から。ゆったりとしたテンポで。ソロは岩井さんのトランペット、加藤君のテナーサックス、私のピアノ、榎本君のベース。
190308005.JPG私。
190308006.JPG小島さん
190308007.JPG榎本君。
190308008.JPG岩井さん。
190308009.JPG加藤君。
190308010.JPG写真はSaigottimo撮影。
2曲目はLine for Lyons。ソロは加藤君、私のピアノ、岩井さん。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

第289回Seabird2金セッション(2月8日)報告(その2) [音楽]

2ステージ目の最初はプログラムではCeoraとしていたが、時節柄曲を差し替え、My Funny 190208015.JPGValentineを

2曲目は新曲、リーモーガンのSpeedballだが、ここで大惨事発生。テーマメロディーを快適にやって岩井さんのソロに入ったがどうもキーが違うようだ。演奏をストップして調べてみると、キーがCの譜面とBbの譜面がありCの伴奏の上でBbのメロディーを吹いていたのだった。気を取り直してやり直した。
190208016.JPG
Saigottimoの歌はIf Love Is Good To Me。
190208017.JPG
190208018.JPG
190208019.JPG
190208020.JPG
後半の出雲井さんの歌もミシェルルグランの曲で、1曲目はNobody Knows。この曲は知りませんでした。190208021.JPG
2曲目はOnce Upon a Summer Time
190208022.JPG190208025.JPG
バンド曲は新曲Society Red。映画Round MidnightでDexter Gordonが吹いていたブルース。
190208023.JPG
190208024.JPG

3月の二金セッションは3月8日、いつもの19時半開演です。皆様のご来店をお待ちしています。
nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

第289回Seabird2金セッション(2月8日)報告(その1) [音楽]

190208015.JPG「森羅万象すべては無理な二金かな」のタイトルで始めた第289回です。
190208001.JPG1stステージ最初の曲はYardbird Suite。チャーリーパーカーの有名曲だがバップはあまりやらない2金バンドだから第101回に1度やっただけという超レアな曲。テーマのウエストコースト的ハーモニーのカウンターメロディがかっこいい。ソロは加藤君のテナーサックス、岩井さんのトランペット、私のピアノ、榎本君のベース、4バースで小島さんのドラム。
190208003.JPG
190208004.JPG
2曲目はJohn Lewisが作ったSkating in Central Park。3拍子のチャーミングな曲。
190208005.JPG
190208006.JPG
190208007.JPG
出雲井さんの歌は先日亡くなったミシェルルグランの曲特集。1曲目はWhat Are You Doing Rest of Your Life。直前の打ち合わせで曲がつながるといっていたのを勘違いしてこの曲のエンディングでまごまごしてしまった。それはこの曲ではなくて次の曲のことだったのに立派に老人力がついたか。
190208008.JPG2曲目は映画シェルブールの雨傘からI Will Wait For Youと、Watch What Happens
190208009.JPG 190208010.JPG
バンドの演奏もミシェルルグランの曲で映画ロシュフォールの恋人たちからYou Must Believe in Spring
。きれいなメロディーだけどぐねぐねとむつかしく、いつのまにかキーが半音下がっているという難曲だ。「190208011.JPG
190208012.JPG190208013.JPG
1ステージ目の最後はThad Jonesが作った快適スイング曲Thadrack。
190208014.JPG
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

第288回Seabird2金セッション(1月11日)報告(その2) [音楽]

190111009.JPGKenny Dorham作曲のLotus Blossom。先月はオリジナルバージョンでやったのだが、頭の3連符連続から4ビートに移るところですっとこどっこいとトリッキーになったので、今回は3連符のない2ndリフをテーマとするバージョンで行く。何の引っ掛かりもなくスムーズにいく。
190111010.JPG
190111011.JPGベースの榎本君
190111012.JPGトランペットの岩井さん
190111013.JPG
190111014.JPG次はスタンダード曲だけど2金では初めてか? I’s You or No Oneピアノは池田さんにお願いした。
190111016.JPGSaigottimoは例年正月に歌うのはCharlie ChaplinのSmile。
190111019.JPG
以下は歌手位置写真のSaigottimo Shot
190111019-1.JPG190111019-4.JPG190111019-3.JPG190111019-2.JPG190111020.JPG出雲井さんの歌、Se Todos Fossen Iguais A Voce。
190111021.JPG
もう一曲はご存知Agua De Beber
190111022.JPG
190111024.JPG最後の曲はInvitation。アフロにするなどいろんなバージョンがあるが、今回はJoe Hendersonバージョンでゆったりとした4ビートで気持ちよく。

2月の2金セッションは2月8日です。
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽