SSブログ

庭の花(その1) [雑感]

Flowers-1.JPG
すっかり暖かくなったと思うと庭ではいろんな花が咲いていた。 これはコブシ。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

庭の雪 [雑感]

朝起きてみると夜中から降っていた雪が庭の木に降り積もっていた。 伸び過ぎた枝をかなり刈り込んだつもりがまだまだ多い梅。 下の大きく枝が広がっているのはアメリカハナミズキでこれは背が高すぎて素人では枝も刈り落とせなくなっている。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

Amazonの電子ブックKindle [雑感]

http://www.amazon.com/gp/mpd/permalink/m2S5YCKCJJ64W8
Amazonから電子ブックKindleが発売された情報はあっという間にあちこちのブログに載ってしまったからちょっと遅いけど。 デザインがちょっと硬いような気がするが薄くて軽いと言うからいいね。 読んでしまったペーパーバックの処分に大困りの私としては、これ一つでいいのは大歓迎。 200冊までこれに入ると言うしSDカードをつければもっと入る。 もっともiPodで音楽を聴くのとは違って、読んでしまった本はもう要らないから200冊も入れておく必要はないね。 無線で、新聞を朝までに自動ダウンロードすることも出来れば、購読しているブログの更新分の自動ダウンロードもできる。本はダウンロードに1分ぐらい掛かるというが、時間より値段だね。ベストセラーは$9.99、千円ちょっとだから、安いと言える。 この上にキャンペーンやバーゲンで安くすることもあるだろうから期待しよう。 ペーパーバックの手触り、表紙デザイン、ページをめくる楽しみ、なんかが失われるのはさびしいけど、どうせ置き場所が無くて売り払うのだからこれでいい。早く日本版が出ないかな。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

コーン2.0 [雑感]

新宿を歩いていて、ふと足元に目をやると歩道の端にコーンが。 調べてみると日本語でもそのままコーンと読んでいることが判った(http://www.nichiho-net.com/goods1/goods_safe1_1.html)のだが、更によくみるとコーンが動かないように上からかぶせてある重し(コーンヘッドというらしい)に2.0の文字が。
コーン2.0とはなにか!! どうも2.0kgということらしいけど、それでは面白くないよね。


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

飛行機に蛇持ち込み未遂 [雑感]

CNN.COMに載っていた記事から。
エジプトのカイロで700匹の生きた蛇を持って飛行機に乗ろうとしたエジプト人を拘束した。 持ち込み手荷物を開けろと言われた乗客はこの中には生きた蛇がいるのだがいいかと。 うじゃうじゃいる蛇の中には布袋に入ったコブラも2匹いたという。 サウジアラビアに行って蛇を売ろうとした乗客は、輸出法違反と乗客を危険にさらした罪で起訴されたらしい。飛行中に客室内に逃げ出したら大変だったろうね。 その昔、大学の先輩が時間がきてもパチンコの玉が中途半端な量だったので紙袋に入れてバスに乗ったところ、袋の底が破れた、という話を思い出した。 発進とブレーキ時にザザザーと波の音がしたが何食わぬ顔をして乗っていたそうな。
CNN報道の最後の一文が楽しい。
The value of the snakes was not immediately known.


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ペット禁止? [雑感]

厚木の国定公園の上り口にあった看板。ペット禁止とNo Uncaged Animalsとは違うと思うぞ。 英語だと犬を檻に入れて持ち込んでいいことになるんだけど、山の上に上ってみたら犬を連れてハイキングしている人がたくさん居たのはどういうわけか。山の上近くにバーベキューをする場所があって、その近くまで車で上がって来ることができ、犬は苦も無く連れて来れるのだった。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

JR駅の次の列車表示が調整中 [雑感]

JR横浜線の駅で次の列車案内表示板に張られた文字が調整中と整調中となっている。 気が付いているのだろうかね。紙一枚に一文字を印刷して張り合わせたようだから、気づいてない可能性が高いとおもうが、「気づく客が居るだろうか」と駅員どおしで賭けてたりして。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

新しい中央線の電車に乗った [雑感]

中央線の車両が新しくなるという話はどこかで読んでいたが、昨日初めて乗ることができた。ステンレス車両にシンボルカラーオレンジの帯が付いた車両で、寒いところを走る時用にドアには開閉スイッチがついている。車両側面上部の行き先表示には次の駅も表示されるが、これは意味があるのか?

 ドアの内側は山手線や京浜東北線と同じで15インチディスプレイが2つドアの上に付いている。 社内は今までよりかなり静かで、一人一人ちゃんと凹凸を持たせたベンチシートのクッションもいい。 つり革がたくさん下がっているのはいいのだが色が真っ黒なのでゴキブリがぶら下がっているようでよくないね。 優先席のつり革はオレンジでこちらは違和感が無い。黒をやめてグレーぐらいにしたらどうだろうか。社内英語アナウンスの声は東京メトロのクリステルチアリさんと同じ気がするが、日本語の駅名、線名は東京メトロの日本語読みとは違って、完全な英語読みというところが大きく違う点だ。 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

遺失物センター [雑感]

飯田橋の駅前にある案内表示。労働局や日中友好センターなどはちゃんとした訳になっている感じがするし、ここにはないけど公共職業安定所(いわゆるハローワークだけど)はPublic Employment Security Officeと涙ぐましい感じもするのだが、遺失物センターはどうだ。 もうはなから翻訳を諦めているのはどうしたのだろう。 これで案内になるのだろうか? 遺失物で辞書を引いたらLost and Foundが出てこなかったのだろうか。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

オープンソース化された教育カリキュラムCurriki [雑感]

Scott McNealyの講演で聞いたオープンソースの教育カリキュラムはCurrikuではなくてCurrikiだった。 間違ったのはCurricuramのcをkに変えたものと言う思い込みがあったからだろう。 これはCurricuramにみんなでWebサイトを作るツールwikiを足したものだそうだ。www.curriki.org がそのURLで見に行くとカリキュラムを投稿してくれる人は会員になってねとある。 こうして有志がどんどん作っていけるようになっているのだ。 既に掲載されている高校の教材はzipしてあって直ぐには見れないのだが、オンラインカリキュラムを作るグループNROCの提供するプログラムが面白い。 環境科学、微積分、物理学の教材が既にあるけど、環境科学の最初ではエネルギー保存の法則についてUCLAの教授が話しているビデオがあり、しゃべっている言葉そのものではないけどその内容についてのテキストもある。 そのあとはテキストだけだったり、一部アニメーションだったりまだまだこれから追加されると言う感じが良く出ている。 微積分ではテキストが左に表示され読まれると同時に右側にグラフや表が表示される。物理学では漫画が使われ、テストも入っている。 日本では普通こんな内容の英語を聞く機会は無いから勉強になるぞ。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(1) 
共通テーマ:資格・学び