SSブログ

塩飴(その64) [健康]

SaltCandy64.JPGこれは飴ではなく、ドライトマトだ。ifactory製ロレーヌ岩塩使用。プチトマトを乾燥させて岩塩で味付けしたものだが、ドライフルーツそのものが甘くて美味しい。塩分はあまり感じないので、どんどん食べてしまいそうなのが欠点か。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

塩飴(その63) [健康]

SaltCandy63.JPG宮川製菓のちょっぴり塩トマト。伯方の塩がちょっぴり効いたトマト味のキャンディで、ヘタの緑をイメージした緑の部分が3分の1ぐらい。トマト果汁を使っていると書いてあるが、着色料や香料、酸味料でなんだかはっきりしない味になってしまった。
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

塩飴(その62) [健康]

SaltCandy62.JPG成城石井特選銘菓で、無香料、無着色、高知県北川村ゆず果汁、長崎産海塩使用。ゆず皮粉末が入っているとのことだが、透明の飴に赤っぽい果肉が入っている雰囲気。自然な後味がいいが、果肉の舌触りがザラッとするのが惜しい。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

塩飴(その61) [健康]

SaltCandy61.JPG株式会社千年屋 S31の梅塩飴。紀州産梅肉を使っていて、飴の中に梅肉がそのまま入っているのが、下にザラッと当たる。この点が評価の別れるところか。私は飴は舌触りがスムーズな方がいいね。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ショッピング

塩飴(その60) [健康]

SaltCandy60.JPG株式会社榮太樓總本鋪0(0というのはなんだろう)のつぶ塩飴ほんのりすだち味。ピンクの岩塩ローズソルトに徳島県産すだちパウダー、すだち果汁をいれたもの。シトラス系の味に塩を入れると、後味が悪い飴が多かったが、これはうまくいっている。ただ、舌触りがザラッとしているのがもう一歩というところか。 
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ショッピング

塩飴(その59) [健康]

SaltCandy59.JPG株式会社はーい榮太樓です(なんという会社名か)の夏野菜塩飴。トマト、スイートコーン、人参、ゴーヤ、アスパラガスの粉末が入っていて、塩は沖縄産ぬちまーす使用、香料・着色料不使用というもの。香料の刺激的味がなくて、まろやかで美味しい。塩味はほとんどわからない。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ショッピング

塩飴(その58) [健康]

今年も熱中症対策の季節がそろそろ始まるので、塩飴が店に並ぶようになってきた。新顔を紹介しよう。SaltCandy58.JPG名古屋のほしや製菓株式会社の「とっておきの雪塩のど飴」。21種類の天然スイス産ハーブエキスを使用、塩分は宮古島の雪塩を使ったもの。塩分もハーブ味も控えめで上品。舐めていると中はゼリー状の部分があって、ここで塩分があるのがはっきりわかる。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ショッピング

塩飴(その57) [健康]

SaltDrop57.jpg日本橋の榮太郎本舗の塩飴ほんのり梅味。塩は沖縄のぬちまーす。梅は和歌山の梅干しをフリーズドライしたものを使用とのこと。上品な梅味で後味も良い。今年はこれでオシマイ。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

塩飴(その56) [健康]

SaltDrop56.JPG有限会社ケイアイティ企画KSの岩塩飴と書いてしおあめと読ませる。モンゴル秘境の甘い岩塩を使っているということで、四角くて平べったい形が特徴。味はアメと塩そのもので上品。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

塩飴(その55) [健康]

SaltDrop55.JPG一心堂本舗株式会社の三宝真竹塩を使った竹塩飴。竹塩は若竹に天日塩と黄土水を詰め、まつを燃料に800度以上の高熱で3回焼かれて出来上がる、というのだが、飴自身は普通の塩飴だ。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康