SSブログ

アマゾン・ドット・コムの光と影 [和書]

潜入ルポ アマゾン・ドット・コムの光と影―躍進するIT企業・階層化する労働現場

潜入ルポ アマゾン・ドット・コムの光と影―躍進するIT企業・階層化する労働現場

  • 作者: 横田 増生
  • 出版社/メーカー: 情報センター出版局
  • 発売日: 2005/04
  • メディア: 単行本


帯に硬派のドキュメンタリーと書かれているのが煩いけど、アマゾンジャパンの物流倉庫で半年働いた経験を書いていて興味深い。 効率を極限まで追求して人件費を押さえるというやり方は、経営の観点から見たらたいしたものなのだが、ここまで人間を労働力という面だけでしか見ないのは、いやになっちゃうね。そのうち全部の本にRFIDが埋め込まれて自動選別ができるようになると機械化できそうな気もするけど、ピッキングの装置にお金が掛かりそうだから、かなり遠い先の話かも知れない。 インターネット書店が日本で始まる前からAmazon.comに本を注文していて、当時の割引販売の恩恵を受けたのだけど、そのときは赤字解消の目処が全く見えなかったから、潰れないように祈っていたものだ。 その後割引率がぐーんと低くなり、本以外の商品を扱い始めて黒字転換し、本屋を匂わさないサイト名を付けた意味が出てきたのだが、これは始めからベソスが考えていたことなのだ。 贔屓にしていたbooks.comはBarnes&Nobleに買収されてサイトが面白くなくなったし、Amazon Japanができてから送料が安いからBarnes&Nobleに本を注文することは無くなった。日本のSkysoftもよく利用していたのだが、情報セキュリティー問題を起こして、活動停止になったのは残念だ。 確かにAmazonのやり方は消費者のふんどしで相撲を取るという点などWeb2.0時代の先駆けで注目しているのだけど、本を注文するところは競争相手になるところが欲しいね。
さて、この本は個人的な事情説明や感想が多くて少し面白さが殺がれるのが欠点だ。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0